記事リスト

検索

Google のカスタム検索を使って、新サイトと旧サイトを同時に検索ができます。

  Key1 Key2 Key1 と Key2 の両方を含む
Key1 OR Key2 Key1 か Key2 のどちらかを含む
Key1 -Key2 Key1 を含み Key2 を含まない
"Key1" Key1 と完全一致 する

新着記事

Windows PC のリカバリー
Windows PC の電源を入れても起動しなくなった。修復に結構な時間がかかったので、その手順をメモしておきます。自分のための忘備録です。いつもこの手順で回復できるわけではないので、参考にされるとき...
Keynote のページ送りがしたい
iOSに標準で付いてくるプレゼン用のアプリ「Keynote」で、外付けスイッチなどでページ送りするいくつかの方法を紹介します。キーボードによるキー入力を模擬する方法なので、スイッチコントロールは使いま...
Microsoftアダプティブハブのファームウェアの更新
Microsoftアダプティブハブ のファームウェアを更新しました。更新後の新機能の確認はしていませんが、更新の仕方だけメモメモ___φ(•ᴗ•๑)Windows PC に アダプティブハブ を接続し...
あごで2つのスイッチを操作
あごを左右に動かすことで2つのスイッチを押し分けることができないかなと考えて、2つスイッチを装着できて、カメラマウントネジで固定できるホルダーを試作してみました。 思いつきで作っただけなので、多くの方...
Bluetooth接続キーボード
「Bluetooth接続のマウスができるのなら、キーボードにもなるよね」というある人からのお言葉で、「そんなの簡単だよ」と答えながらも意外と手こずりました。 2つの外付けスイッチを付けられて、Spac...

年間人気記事

ゲーム用ジョイスティックでPC操作
8年前に、ゲーム用のジョイスティックと「パッドdeマウス」を使用したPC操作環境を提案しました。今回これと同じ環境を作ってほしいと依頼されて、「同じことをやればいい」と軽く引き受けてしまいました。とこ...
1877 views
Keynote のページ送りがしたい
iOSに標準で付いてくるプレゼン用のアプリ「Keynote」で、外付けスイッチなどでページ送りするいくつかの方法を紹介します。キーボードによるキー入力を模擬する方法なので、スイッチコントロールは使いま...
420 views
改造マウス 
無線マウスのボタンを、外部スイッチで操作できるように改造したマウスです。昔からよくやられているやつです。久しぶりに、依頼があったのでやってみました。左手でマウスの移動はできるので、左右のクリックと他の...
414 views
メロディーICで伝える
5年前に、秋月電子の「オルゴールICキット」を使って作ったおもちゃを試用してもらったところ、気に入って「もう一つ同じものを作って欲しい」といわれたけど、そのキットは発売停止になっていました。三端子メロ...
350 views
i+Padタッチャーもどき(再)
外部ボタンを押すとタッチスクリーンをタップしたことになる「i+Padタッチャー」を真似たガジェットです。過去の記事を見て「時間があったら同じものを作って」との依頼があったので、台風で外出できない暇つぶ...
348 views
Bluetooth接続ジョイスティックマウス
あごでマウスを操作することを試してみたいとの依頼があったので、手元にある部品を組み合わせて試作品を作ってみました。M5Atom lite と GROVE Thumb Joystick をくっつけたら何...
323 views
1つの外付けスイッチでスイカゲーム
大人気の「スイカゲーム」のiOS版が本家からリリースされたので、iPhone(またはiPad)のスイッチコントロールを使って、1つの外付けスイッチで操作する設定方法を紹介します。スイカゲーム「スイカゲ...
131 views
1つのスイッチでYouTube
先に、「iPad のスイッチコントロールでYouTube」という記事を書いたけど、3つのスイッチは操れないよという人もいると思います。1つだけのスイッチでは、アプリを起動したり動画を自由に選択すること...
119 views
iPadのスイッチコントロールでYouTube
上肢障碍者からの「iPad でYoutube を見たい」という要望に応えるべく、iPadの設定を考えてみました。3つのボタンは押し分けられるけど、スイッチコントロールの「グライドカーソル」をタイミング...
102 views
Microsoft アダプティブ ジョイスティック ボタン
「Microsoft アダプティブハブ」のオプションである「ジョイスティック ボタン」を、Windowsで使ってみました。マウスポインタ―の移動を試してみたのですが、8方向のデジタルスイッチで、押し続...
80 views

カテゴリー

タグ

3.5mmオーディオジャック 3Dプリンタ Arduino iOS Windows YouTube アダプティブハブ スイッチインターフェース スイッチコントロール ファイル 入力装置 車いす 電子工作

RSS

タイトルとURLをコピーしました